この間は、久しぶりにみんなに会えて、おいしいものも食べたし、温泉にも行ったし、公園にも行ったね。とにかく盛りだくさんでたくさん遊び、ちょっぴり疲れちゃったけど、とても楽しかったです。
また近いうちに帰るから、その時には、またたくさん遊ぼうね。それまで、二人ともママの言うことをしっかりと聞いて、学校でも先生の言うことを聞いて、いい子でいてくださいね。
この間は、久しぶりにみんなに会えて、おいしいものも食べたし、温泉にも行ったし、公園にも行ったね。とにかく盛りだくさんでたくさん遊び、ちょっぴり疲れちゃったけど、とても楽しかったです。
また近いうちに帰るから、その時には、またたくさん遊ぼうね。それまで、二人ともママの言うことをしっかりと聞いて、学校でも先生の言うことを聞いて、いい子でいてくださいね。
先週、近くにあるいつもの公園に行ったときに見かけた光景です。
えっ?と思ったけど、そうなんですね。もう、あじさいの季節が来たみたいです。そろそろ梅雨(つゆ)も近いのかな?季節がどんどん移りすぎていくのはうれしいですが、梅雨はちょっとね。
じいじのすんでいる町にあるお城には、お堀があります。じいじは、お堀を見ると懐しくなります。とうのも、じいじが小さいころに住んでいた家のそばにもお堀があったからです。
この日も自転車でぶらぶらしていたときに偶然に見つけた光景でした。ふるさとが恋しくなってきたのかな?自分でもよく分かりません。
夏用のこのパジャマ、お尻のあたりがとうとう破れてしまいました。去年、冬用のパジャマも同じことになったので、これで2枚目です。随分はいたからね。
まあ、これからの季節、暑くなるのでパジャマは使わなくなるだろうから、また秋になってから準備しようかな。
じいじがすんでいる近所にはパン屋さんがないんです。でもたまに、無性にパンが食べたくなる時があります。今日もそうでした。
なので、今日はグーグルマップで場所をしらべ、じてんしゃでパン屋さんに行ってきました。久々のパン屋さんは、とてもいいにおいがしました。もちろん買ってきたパンもとてもおいしかったです。
じいじは、こっちでは一人なので、休みの日には自由にいろいろなことをしています。
といっても、やることはそんなにあるわけではないけど、そのやることのひとつにじてんしゃで街中をぶらぶらすることがあります。写真は先日行ったお寺の仏像です。緑色の大仏です。変わってますよね。
このゴールデンウィーク、じいじはまた山を歩いてきました。夏に長い距離(きょり)を歩く予定なので、そのトレーニングです。
トレーニングといっても、山歩きには変わりありませんので、とても楽しかったです。今回の山歩きでは、シマリス、ニホンザル、二ホンジカといった野生動物も見ることができましたよ。残念ながら、写真は撮れませんでしたが。
さて、じいじが家にもどってからすでに1か月以上がたちました。今となっては、あの町での生活になつかしかしさを感じるくらいです。人間って、ふしぎなものですね。 引っ越し前には、ばあちゃんが引越しの手伝いに来てくれて、そのついでに二人で伊勢神宮(いせじんぐう)という大きな神社にお参りに...