2022年11月22日火曜日

まさかのおうかん

せんじつかってきたポンずなんだけど、つかおうと思ったら、なんとふたが、むかし見なれた「おうかん」でした。おうかんというのは、ビールやジュースのふたに、むかしよく使われていたんだけど、さいきんではめったに見なくなりました。このおうかんを開けるためには、せんようのどうぐの「せんぬき」がひつようなんだけど、もちろんあるわけありません。

さて、どうやってふたを開けたでしょう?



0 件のコメント:

コメントを投稿

エピローグ:最後はお伊勢参り

さて、じいじが家にもどってからすでに1か月以上がたちました。今となっては、あの町での生活になつかしかしさを感じるくらいです。人間って、ふしぎなものですね。 引っ越し前には、ばあちゃんが引越しの手伝いに来てくれて、そのついでに二人で伊勢神宮(いせじんぐう)という大きな神社にお参りに...