このブログは、おそらく人生最後の単身赴任になるであろう今回の単身生活を、もうすぐ小学生になる孫たちに、その奮闘ぶりを紹介するのが目的です。はたしてどんな生活となるのやら。
先日、休日の暇つぶしコースをグーグルマップで調べていたら、偶然にも見つけたのが3か所目の熱田さん「熱田神社」(あつたじんじゃ)なんです。
先週の熱田さんランのときに、「熱田神宮」、「熱田社」、そして「熱田神社」と、続けてお参りしてきました。一日に3つの熱田さんをお参りした人は、じいじ以外にいるのでしょうか?伝わりづらいけど、すごくないですか(苦笑)。
さて、じいじが家にもどってからすでに1か月以上がたちました。今となっては、あの町での生活になつかしかしさを感じるくらいです。人間って、ふしぎなものですね。 引っ越し前には、ばあちゃんが引越しの手伝いに来てくれて、そのついでに二人で伊勢神宮(いせじんぐう)という大きな神社にお参りに...
0 件のコメント:
コメントを投稿