2022年8月17日水曜日

まいにち、あついね(パート2)

みんな元気にすごしていますか?

じいじは、やはり、とても元気にすごしています。じいじはいつも元気です。

でも、ことしのあつさは、さすがにだんだんあきてきました。まいにちあついので、「はやく、すずしくならないかな」と思ってしまいます。そこで、今回は、じいじのあつさたいさくをひとつおしえます。それは、まいにち入るシャワーです。

じいじは、ほんとうはあついおふろがすきなのですが、今のじきはおふろに入る気がしません。なので、おふろに入るのではなく、シャワーをあびています。これは、もしかしたらみんなもそうかな。でも、じいじのばあい、そのシャワーは、おゆではなく水です。いつから水シャワーをあびはじめたかは、せいかくにはおぼえていませんが、少なくとも8月になってからの毎日のシャワーはすべて水です。こうすることで、あついなつも少しはすずしくかんじます。みんなもどうですか?とてもきもちがいいですよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

エピローグ:最後はお伊勢参り

さて、じいじが家にもどってからすでに1か月以上がたちました。今となっては、あの町での生活になつかしかしさを感じるくらいです。人間って、ふしぎなものですね。 引っ越し前には、ばあちゃんが引越しの手伝いに来てくれて、そのついでに二人で伊勢神宮(いせじんぐう)という大きな神社にお参りに...