2022年7月31日日曜日

じいじのばんごはん

じいじは、だいたいまいにち、ばんごはんには、「とりのむねにく」を食べています。「とりのむねにく」は、かわさえとってしまえば、あぶらみが少なく、とてもけんこうにいい、お肉です。

じいじは、いまのぼっち生活で、これまであまりできなかった「うんどうをすること」と、「おさけをのむりょうをへらすこと」と、そして「けんこうにいい食べものを食べること」をしっかりとやって、けんこうな体をとりもどすことをもくひょうにしています。とりもどすと言っても、もともと、じいじは、けんこうなほうなので、どちらかといえば、もっとけんこうになると言ったほうがいいかもしれません。そして、子どもたちが大きくなるまでけんこうでいて、いつまでもみんなといっしょに、元気にすごしたいなと思っています。



2022年7月27日水曜日

まだいた、ナナちゃん人形

じいじが今すんでいる町は、 じいじとばあちゃんが30年くらい前にいちど住んだことがあります。30年前というとママもまだ生まれていない、ずっと前のことです。そのときじいじとばあちゃんが初めてこの町にきたときにこの「ナナちゃん人形」を見ました。ずいぶん大きな人形だなと思ったきおくがあります。

そして、このあいだ、町の中をたんけんしていたときに、たしかこのへんだったなと思い、あるいてみたら、ありましたありました、まだ、むかしと同じばしょに「ナナちゃん人形」はいました。いまでもおしゃれにきかざって「ナナちゃん人形」は、スラっと立っていました。ちなみに「ナナちゃん人形」の背の高さは6メートル10センチもあるそうです。ばあちゃんのうちの高さに近いくらいの高さです。すごいノッポさんですね。



2022年7月24日日曜日

また帰るからね

ぼっち生活のためにひっこしてから2しゅうかん。みんなのようすを見に、わがやにいったん帰ってきたのも、つかのま、また、ぼっち生活にぎゃくもどり。

あ〜、みんなで行った、川あそびたのしかったな〜!それと、おいしいごはんやおさけ、みんなにかんしゃです。

しばらくは、こっちでおしごとをがんばるから、すぐにとはいかないけど、またみんなにあいに行くからね。それまで、ママやばあちゃんの言うことをしっかりと聞いて、がんばってね。また、あえる日をたのしみにしてるよ。




2022年7月20日水曜日

「あつたさん」のニワトリ

じいじは、どようびになるとランニングに出かけます。まえのどようびに走ってきたのは、「あつたじんぐう」という、じんじゃです。そう、かみさまのいるところです。この「あつたじんぐう」は、じいじが今すんでいるまちに、ずっとむかしからあり、まちのひとになじみのあるじんじゃなので、「あつたさん」と呼ばれています。

そして、なぜかこの「あつたさん」にはなんびきものニワトリが、はなしがいされています。なぜ、はなしがいされているか分かりませんが、じんじゃの中をじゆうに歩きまわっているようすは、とてもかわいいです。



2022年7月16日土曜日

つうきんは「ちかてつ」で

じいじは、こちらのおしごとまで「ちかてつ」でかよっています。

とうきょうにも「ちかてつ」はありましたが、とうきょうのおしごとへは、じいじは「ちかてつ」ではなくて、ふつうのでんしゃでかよっていました。「ちかてつ」とは、その名前のとおり、「ちか」つまりじめんの中のトンネルをはしっている「てつどう」(でんしゃ)のことです。じめんの中をはしる「てつどう」って、ふしぎでしょう。こんど、じいじがそちらに帰ったときに、いっしょにのってみようか。ちょっとこわいかな?

2022年7月13日水曜日

はやおきのごほうび

まえのどようびに、はやおきをして、おさんぽしてきました。

あさの6じころにへやを出て、ときどきはしりながら、いえのまわりを1じかんくらい見てまわりました。とちゅう、きんじょのこうえんにたちよってみると、とてもきれいなハスの花がさいていましたので、おもわずしゃしんをとりました。どうでしょう、きれいにとれたと思いませんか。じいじはとてもキレだと思いました。はやおきをすると、こんなごほうびがあるんだなと思い、これからもはやおきしようと思っています。

ところで、この花からあの食べられる「レンコン」ができるなんてふしぎだと思いませんか。ほんとうにそうなんですよ。



2022年7月10日日曜日

はじまり はじまり

いよいよ、じいじのぼっち生活がはじまりました。

「ぼっち生活」というのは、じいじのいいかたなので、ふつうは「たんしんふにん生活」といいます。まあ、どっちにしても、かぞくとはなれて一人で生活するといういみです。

まだはじめたばかりなので、なれないことが多いですが、少しずつあたらしい生活になれていければなと思っているので、そのがんばりをこの日記(ブログといいます)にきろくしていくこととします。

下のしゃしんは「こめだコーヒー」というコーヒーやさんです。じいじのすんでいるところからちかいばしょにあったので、「かわいいお店だなあ」とおもってしゃしんをとりました。ぼっち生活になれてきたら、いちど入ってコーヒーを飲みたいなと思っています。



エピローグ:最後はお伊勢参り

さて、じいじが家にもどってからすでに1か月以上がたちました。今となっては、あの町での生活になつかしかしさを感じるくらいです。人間って、ふしぎなものですね。 引っ越し前には、ばあちゃんが引越しの手伝いに来てくれて、そのついでに二人で伊勢神宮(いせじんぐう)という大きな神社にお参りに...